作成日:2019年4月7日 更新日:2024年1月1日
タップル(tapple)の料金を徹底解説
【PR】
本ページでご紹介するアプリやサイトは、18歳未満の方、高校生の方は利用できません。
タップル(tapple)の料金は?!

若者を中心に人気を博している「タップル(tapple)」。 気になる料金を徹底的に解説します。 タップル(tapple)をやる上で、かかる可能性のある料金は以下の種類があります。
- 月額料金
- カード追加料金
- アイテム購入
- プレミアムオプション
ひとつひとつ丁寧にみていきましょう!
タップル(tapple)の登録料金は?
男性 | 無料 |
---|---|
女性 | 無料 |
ダウンロードして、会員登録することには料金は発生しません。ご安心ください。 では、お金がかかる範囲はなんでしょうか?
タップル(tapple)でシンプルプランで有料会員になると何ができる?
- メッセージし放題
- おでかけ機能
- 通話機能
- 検索項目19項目あり絞り込み条件で探しやすくなる
- アイテムが無料でもらえる
タップル(tapple)の三大機能「メッセージ」と「おでかけ機能」「通話機能」は有料会員にならないと使えません!!
そのため、有料会員にならないと会うまでいくことはできません。
気になる月額料金をみていきましょう。
タップル(tapple)の月額料金は?
下記はシンプルプランです。
男性 | |||
---|---|---|---|
プラン | 1ヶ月あたりの料金 | 一括支払い料金 | 特典 |
1ヶ月プラン | 4,400円~ | 4,400円~ | メッセージ、おでかけ、通話機能、アイテム |
3ヶ月プラン | 3,400円~ | 10,200円~ | メッセージ、おでかけ、通話機能、アイテム |
6ヶ月プラン | 2,633円~ | 15,800円~ | メッセージ、おでかけ、通話機能、アイテム |
12ヶ月プラン | 1,817円~ | 21,800円~ | メッセージ、おでかけ、通話機能、アイテム |
※決済方法やプランによって、金額が異なります
女性 | |||
---|---|---|---|
プラン | 1ヶ月あたりの料金 | 一括支払い料金 | 特典 |
完全無料 |
20代前半の若い層が多く、そこまで高くない料金設定になっています。
タップル(tapple)で男性が無料でできる範囲は?
会うのに必要なメッセージは有料会員にならないとできないことがわかりました。 では、男性はどこまで無料の範囲でできるのでしょうか。 以下の通りです。
- 登録
- 基本機能の利用
- いいかもの送信
- 一部のアイテム使用
いいかもは押せるので、たくさん押してみて、タップルになった時点で有料会員に切り替えると効率がよさそうですね!!
タップル(tapple)のポイント追加料金は?
追加枚数 | 料金 |
---|---|
50ポイント | 800円 |
90ポイント | 1,500円 |
180ポイント | 2,900円 |
270ポイント | 4,400円 |
480ポイント | 7,800円 |
980ポイント | 15,800円 |
筆者おすすめのタップル(tapple)でのお金の使い方
正直に言います。 シンプルプランだけで会うまでいけます! ただ、会うにあたってはメッセージしないといけませんので、有料会員になる必要があります!
タップル(tapple)はすぐにマッチングしますので、ダウンロード後すぐに有料会員になっても問題ないかと思います。 とにかく「いいかも」を出し、1日5人の制限はあるものの「おでかけ機能」を毎日お誘いすることで、一ヶ月以内に会うのは可能でしょう。
―関連記事-