デートにおすすめのファッションレンタルランキング
作成日:2019年1月1日更新日:2020年5月30日
【PR】
ファッションレンタルサービスは、最近特に女性に人気のサービスとなっており、会員数を伸ばしています。
洋服は毎年毎季節トレンドが変わりお金がかかりますし、
買っては処分し、買っては処分し、の繰り返しです。
そこをうまくついたのがファッションレンタルです。
月額制で洋服がレンタルできます。
アドレスホッパーやミニマリストなども重宝しており、とにかく家にたまらないのが良いですよね。
下記が当てはまる方は重宝するのではないでしょうか?
- ブランドにこだわらない
- 服を選ぶ時間がない
- どんな洋服が似合うのかわからない
- 普段洋服に興味はないが大切な行事(デートなど)がありオシャレをする必要がある
原則ブランドは選べませんので、好きなブランドがある方は合わないかもしれません。
しかしながら、普段洋服をそんなに買わないから、いざという時、着る服がない。
ましてや一時のことかもしれないのに、一着何万円も払っていられない。
そもそも何を選んだらいいのかわからない。
そんな方にはぴったりです!
1位 airCloset(エアークローゼット)
会員数20万人突破の国内最大級のファッションレンタルサービス。
テレビや雑誌などで活躍するスタイリストが、好みや悩みに合わせて洋服を選んでくれる。
料金は定額制で洋服が借り放題。
レンタルしたお洋服は洗わずそのまま返送できるため、クリーニング不要。
実際に着てみて気に入った洋服は、そのまま購入できる。
airCloset(エアークローゼット)の詳細
【料金】
レギュラープラン:月額9,800円
3ヶ月プラン:28,400円
6ヶ月プラン:55,800円
10ヶ月プラン:88,200円
※プラン終了後は、1ヶ月プランに自動継続となる。
- スタイリストが服を選ぶ
- 返却期限なし
- クリーニング代込み
- 借り放題
- あんしんレンタルサポート付
ライトプラン:月額6,800円で月一回(3着)の交換が可能
- スタイリストが服を選ぶ
- 返却期限なし
- クリーニング代込み
【メーカー】株式会社エアークローゼット
【特徴】
1回のお届けで洋服が3着入っている。
ブランド名非公開。300ブランド以上。
20代後半~40代の働く女性や、子育てママ、婚活中の女性など
【ベネフィット】
スタイリストが選ぶ服を着られる
2位 Rcawaii (アールカワイイ)
サービス開始から1年間で会員1万人を突破。
300以上の人気ブランドが借り放題。
プロスタイリストが選ぶコーデ。
気に入ったら買うこともできる。
Rcawaii (アールカワイイ)の詳細
【ターゲット】20代、30代のOL、ママ、芸能系、キャバ嬢、結婚式などで利用したい方
【料金】
<スタートプラン>
月額料金:9,980円/月(税別)
契約期間:1ヶ月
1回あたり3着まで
<シルバープラン>
一番人気のプラン
月額料金:19,980円/月(税別)
契約期間:1ヶ月
1回あたり6着まで
<月イチ定期プラン>
月額料金:6,800円/月(税別)
契約期間:1ヶ月
月1回:3着
【メーカー】株式会社グラングレス
【特徴】
【ベネフィット】
スタイリストがコーデを選んでくれる&何度でもチェンジ可能&スタイリスト相談無料
3位 EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)
会員数17,000人突破。
洋服はすべて自社のオリジナル。
プロスタイリスト「お墨付き」コーデ。
最後は「自分が決める」満足感。
返送料、クリーニング不要。返却袋&着払い伝票が同梱されているので、そのまま袋に入れて返すだけ。
airCloset(エアークローゼット)の詳細
【ターゲット】20代後半~40代の働く女性、既婚者、子育てママ、ファッション初級~中級者で「自分では決められない」「冒険ができない」「おしゃれにはなりたい」という悩みを抱えている方
【料金】
<トライアルプラン>
サイズ感や素材感が気になる方はまずはトライアルプランで!
月額料金:9,200円/月(税別)
契約期間:1ヶ月
<レギュラープラン>
一番人気のプラン。1シーズンをしっかり楽しみたい方に!
月額料金:8,600円/月(税別)※600円お得!
契約期間:3ヶ月
<ゴールドプラン>
トレンドも会員特典も楽しみたい方にはこちらのプラン!
月額料金:7,900円/月(税別)※1,300円お得!
契約期間:6ヶ月
<プラチナプラン>
年間19,200円もお得で特典も色々!クローゼットもスッキリ!
月額料金:7,600円/月(税別)※1,600円お得!
契約期間:12ヶ月
【メーカー】株式会社EDIST
【特徴】
【ベネフィット】
20代・30代におすすめ