ホワイトニング🦷✨が期待できるLED付き電動歯ブラシおすすめ|自宅で毎日こっそりデンタルケアして白い歯になってモテる

作成日:2020年7月11日 更新日:2020年7月11日

1.ホワイトニング🦷✨が期待できるLED付き電動歯ブラシおすすめ

1位:LEDoc.(エルイードック)

4種類のブラシで白くきれいな歯に導きます。

青色LED搭載の磨きブラシにより、

青色LEDを照射しながらブラッシングすることで、白い歯が期待できます。

回転式ブラシのため、歯垢がきれいにとれます。

歯間ブラシや舌専用ブラシも付いており、

LEDoc1台で口内のトータルケアが可能です。

歯磨きジェルは、研磨剤不使用の医薬部外品。

LEDoc.(エルイードック)の詳細

【料金】

【定期】(初回)本体17,111円(税込)+歯磨きジェル980円(税込)=18,091円(税込)
(2回目以降)歯磨きジェル2,480円
※5回縛り

【運営会社】株式会社イッティ

【特徴】

替えブラシは追加購入可能

【1位に選んだ理由】

青色LED搭載

ブラシが回転式なので歯垢がきれいに取れる

専用の歯磨きジェルがあり、研磨剤不使用

LEDoc.歯磨きジェルの成分

セチルピリジニウムクロリド、ポリエチレングリコール、グリチルリチン酸2K、 フッ化ナトリウム、精製水、1,3-ブチレングリコール、POE硬化ヒマシ油、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、キサンタンガム、 香料、エタノール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、安息香酸 Na、キシ リトール、無水エタノール、茶エキス-1、BG、トウキエキス-1、ホップエキス、シャ クヤクエキス、ワレモコウエキス、ウーロン茶エキス、ドクダミエキス

第1位のLED付き電動ブラシの詳細をみる

2位:ZEROパール&ZEROクリスタル

LED搭載の磨きブラシで白くきれいな歯に導きます。

ブラシは小型ヘッド&先細毛先により、奥歯や隙間にスムーズにアプローチ。

ホワイトニング成分配合の歯磨きジェル「ZEROパール」で磨くことにより、

白く輝くきれいな歯が期待できます。

舌ブラシや歯磨き用ミラーも付いており、

口内のトータルケアが可能です。

歯磨きジェルは、研磨剤不使用。

ZEROパール&ZEROクリスタルの詳細

【料金】

【定期】(初回)本体0円(税込)+歯磨きジェル2,178円(税込)=2,178円(税込)
(2回目以降)歯磨きジェル4,378円

【運営会社】フロレゾン製薬株式会社

【特徴】

「ZEROパール」はLED搭載

ブラシは振動式

【2位に選んだ理由】

LED付き電動歯ブラシ「ZEROパール」が実質無料でトータルで考えると安い

2ヶ月ごとにZEROパール専用替えブラシがもらえるが舌ブラシが買えない

ブラシが振動式

1週間毎にチェックできる「カラーチェックシート」付き

専用の歯磨きジェルがあり、研磨剤不使用

第2位のLED付き電動ブラシの詳細をみる

3位:GAURA TEE BRIGHT(ガウラ ティーブライト)

青色LED搭載歯ブラシ専用歯磨き粉がある。

ブラシは振動式。

青色LEDライトで専用歯磨き粉の成分を活性化し、歯の表面の汚れを浮かせ、

青色LED搭載歯ブラシで磨くことにより、

自然な白く輝くきれいな歯が期待できます。

カラーはブラックとホワイトの2色展開。

GAURA TEE BRIGHT(ガウラ ティーブライト)の詳細

【料金】

【単品】本体18,480円(税込)+専用歯磨き粉1,650円(税込)=20,130円(税込)

【運営会社】株式会社ガウラ

【特徴】

「TEE BRIGHT」電動歯ブラシはLED搭載

ブラシは振動式

替えブラシや

【3位に選んだ理由】

ブラシが振動式

定期コースではなく好きなタイミングで買い足せる

専用の歯磨きジェルがあり、研磨剤不使用

舌磨きや歯間ブラシは付属していない

第3位のLED付き電動ブラシの詳細をみる

青色LED付き電動歯ブラシとは

青色LED付き電動歯ブラシとは

通常の電動歯ブラシに、LEDが搭載されている最先端の電動歯ブラシです。

LEDには青色LEDが使用されます。

ホワイトニングに使われる青色LEDの効果とは

青色LEDとは、高輝度青色LEDのことを指し、LEDは発行ダイオードとも言います。

2014年に日本人がノーベル物理学賞を受賞したことでも有名です。

青色LEDには、歯の表面上で、汚れであるステインと酸化チタンを光触媒という化学反応を起こさせ、

歯と接着面の汚れを分子で還元し、浮き上がらせます。

酸化チタンは、歯科医院やホワイトニングキット等で使用するホワイトニングジェルに含有されています。

しかしながら、家庭用の歯磨き粉や歯磨きジェルに酸化チタンが含有されていることはほぼなく、

別の成分が使われていることが多いです。

GAURA TEE BRIGHT(ガウラ ティーブライト)の場合

TEE BRIGHTの歯磨き粉には、ポリリン酸Na(三リン酸5Na)が含まれています。

ポリリン酸Na(三リン酸5Na)は、人体にもある、人に優しい天然成分で、

近年では歯の汚れを落とすしたり、汚れをつかないようにする、白さを増すといったことで、

ホワイトニング成分として注目されています。

歯の表目には日常で蓄積したステイン(汚れ)があります。

歯の表面に塗布したTEE BRIGHT専用歯磨き粉に青色LEDライトを照射することで、歯磨き粉の中の成分が活性化します。

青色LEDライトの照射によって活性化された歯磨き粉に含まれる成分により、歯の表面に付着したステイン(汚れ)を浮き上がらせ除去します。

ブラッシング後は、活性化された歯磨き粉の成分により一時的に(1週間前後)汚れがつきにくくなり、歯に本来の輝きを取り戻します。

ホワイトニングには青色LEDだけではダメ

青色LEDを照射することで汚れを浮き出す役割は果たしますが、

そのためには、青色LEDに反応する成分の入ったジェルが必要です。

さらに、その汚れを浮き出したうえで、ブラッシングが必須です。

青色LED付き電動歯ブラシの役割

青色LEDを照射して汚れを浮き上がらせながら、電動ブラシで汚れを落としていく。

それが同時にできるのが、青色LED付き電動歯ブラシです。

まとめ

青色LED付き電動歯ブラシは、ホワイトニングと歯ブラシが同時にできて一石二鳥!

将来のことも考えて、今からトータルケアを開始しましょう!